iPhone
iPhone SEで英字の文字入力を行う際に先頭文字が大文字になるのが邪魔でした。 これ設定を変えられないかな、と調べたところ、「キーボード」画面で設定できました。 以下にその方法を書いています。
私のようにAndroidからiPhoneへ久々に戻ってきた人だと昔使ってたアプリを使いたい時があります。で、昔使っていたアプリの探し方がAndroidと違っていて困りました。 以下に、アプリを再ダウンロードする方法として記事を書いています。 1.「AppStore」をタ…
このブログに投稿したiPhoneの設定や操作方法の記事をまとめています。
iPhoneとiTunesをWi-Fi接続で同期する方法を書いています。
先日、やっとiPhone SEが届きまして寝不足と格闘しながらiPhone SEの設定をやったりしてたんです。 で、気になったのが端末名でして。 これ、『"実名"のiPhone』と表示されているんですが・・・。 iPhoneの説明を見るとBluethoothの検索時にもこの名称が出る…
iPhone SEを購入するとアップルの純正イヤフォン「EarPods」が付属しています。 シンプルな作りのイヤフォンですが、ネットで調べてみると各ボタンの押し方によっていろいろと操作ができることがわかりました。 以下に調べたことをまとめておきます。
iPhone SEの指紋認証機能で指紋を登録する手順を紹介しています。 両手の親指、人差し指を登録しておくとロック解除に便利です!
iPhone SEが届いたので開封、写真撮影、APN設定、通話と閲覧確認、各種アプリのインストールなどやってみました。 iPhone4との比較写真もアップしています。
iPhone 3GSを使っていた頃、今とは違って売り切り型のアプリが中心で暇を見つけては新しいアプリで遊んでいました。 当時一番ハマってたジャンルはビジュアルノベルで、その中でも『収穫の十二月』はストーリーがよく、登場人物も魅力的であり、アプリ自体の…
久々に遊んでみたいスマホゲーが登場したようです。 それがこれ、Heaven x Inferno(ヘブン x インフェルノ) 。 Heaven×Inferno 株式会社NTTドコモ ゲーム 無料 ▼【新作】NTTドコモ×トライエースによるRPG『Heaven×Inferno(ヘブンインフェルノ)』 iPhone版…
iPhone SEを落として壊さないようにケースを用意しておくことにしました。 じつは昨年、ケースを付けずに持ち歩いていたXperia Z3を落として壊してしまい、泣く泣くXperia Z4に買い換えたことがあります。(TдT)<まだ分割払い残ってたのにー。 iPhone SEはiPh…
二台持ち用にiPhone SEを予約してSIM選びをしましたが、MVNO事業者は楽天モバイルを選択しました。正直MVNO事業者が乱立しすぎていてどこを選んだらよいのか素人にはよくわからん状態でした。(=ω=;) で、そういえば楽天もMVNO事業者やってたなーと楽天モバイ…
iPhone SEが届くと久々にiPhoneユーザーになります。 Androidユーザーになって数年経ちますが、iPhoneが届いたら真っ先にインストールしておきたいアプリをピックアップしました。
iPhone SEを予約しました。久々にiPhoneユーザーになります。非常に楽しみな製品です。
iPhone SEは予約したし、楽天モバイルは本人認証が完了してのnano-SIM発送待ち。 後はのんびり商品が届くのを待とうかと思っていましたが、
Apple StoreでiPhone SEを予約し、楽天モバイルのnano-SIMも手配しました。後は到着待ちです。 初めてのSIMフリー端末なのでこれから初期にやることをあらかじめ調べておこうと思います。
先日、米Appleが iPhone SE を発表しましたが、久々の4インチ端末ということで私も欲しくなりました。私はSoftbankと契約してXperia Z4を所有していますが、機種変更する気はないので二台持ちすることにしました。
日々のネットの話題を記事にしています。 ソフトバンクもiPhone 6/6 Plusを値上げ ソフトバンクもiPhone 6/6 Plusを値上げ。価格10万円台のモデルも – すまほん!! SoftBankは、AppleのiPhone 6とiPhone 6 Plusについて、価格改定を実施。値上げが行われまし…
iOS情報です。 iOS8“Metal”API対応ゲーム『Vainglory』 週アスの記事を呼んだのですが、 iOS8“Metal”API対応ゲームのド本命! 4/8に『Vainglory』リリースイベント開催 - 週アスPLUS すごいですね、これiOS8対応ゲームなんです。